![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
朝の浜名湖SAで | ワンちゃんも一休み | 茶畑が広がる霜取り機 | 大井川がエメラルド | なつかしいSL |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SLの機関室 | あぷとミニ列車 | レインボ−ブリッジ | 奥泉のトイレ | うぜんかづらが夏を |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
富士サファリ−パ−クの動物達も暑くてお昼寝 カバは水の中で元気 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夕暮れの富士急 明りがともって美しいハイランド | 朝日の富士 | ホテルの前から | ||
![]() |
![]() |
|||
鳴沢氷穴の氷壁 | 西湖コウモリ穴 | 大井川鉄橋で | 寸叉温泉郷 | 富士急ホテル前から |
2007/7/12 天野橋たて・伊勢湾めぐり
白浜に大小800本の松が眺めの位置や景色で表情が変
わる名勝地 梅雨の晴れ間もあり、展望台での股のぞきぱしな かったが,街を歩きお昼を食べる。
天の橋立ワイナリ−の搾りたてのワインののおいしさ
自然の風に触れて遊覧船での伊勢湾めぐり
重要伝統建造物群保存地区の舟屋を見る。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天の橋立ワイナリ− | ワインの木 | 伊勢湾めぐり | 舟屋の家並み |
2007/7/8 歴史とものづくりの町
有松の町は、慶長13年