福井県越前市朽飯(くだし)町八幡神社 版本大般若経

朽飯(くだし)八幡神社
TOP
主な文化財
神社内案内
朽飯町までの地図
メ−ル
メ−ル
最新情報
ツイッター
 

版本 大般若経

 文化財TOP>>版本大般若経
 
 

六百帖 南北朝時代

版本大般若経1 版本大般若経2
  一年に一度、町民の手によって虫干しされる
 

 当版経は、朽飯寺に伝わったもので、料紙は黄色の楮紙に、表紙は茶色の厚紙を使い、折帖は十帖ごとに渋紙の帙で包み、十帖を赤漆の経箱に納められていた。(現在は桐箱)

 当版経は、応安7年(1374年)に比丘永清が、勧縁した京都東福寺の塔頭、正統庵の版本で摺られたもので、朽飯寺への伝来は室町中期の明応4年(1495年)である。

 
 
 
 
 
 
 
Copyright(C) 福井県越前市朽飯町 All Rights Reserved.